初フリーマーケット@PHaT photo写真教室文化祭
人生初、フリーマーケットに参加してきました。
Toko先生のワークショップで教えていただいたことを全て出し切っての参加です(^^)
もうクラスは卒業してしまったのに、図々しくもToko先生には直前までアドバイスを頂いていました。
そうして、当日はこんな感じになりました。


もう、作品売る前に、ここまで準備しただけで、すべて完了した気分でした(^_^;)
「一番かわいいブースだった」と、言ってくださった方もいてすごく嬉しかった♥
売り物はこんな感じ。

私の出したのは、左端のフォトカレンダーです。
中央のペンギンのは仲間の出した作品で
コピー用紙に印刷した写真を「蠟引き」してあるものです。
私は、この「蠟引き」という手法を知らなかったのですが
コピー用紙に印刷したとは思えない素晴らしい仕上がりになっています。
紙がトレーシングペーパーのように半透明になって、しかも丈夫になります。
アロマキャンドルの周りに巻いたら素敵になるそうです。
いつか「蠟引き」教えてもらいたい!
その他にも学ぶことが多く、沢山の方のご厚意をいただき
また、沢山の方との出会いがあり、とても気持ちの暖かくなる素敵な初フリマでした。
大変だったけど、楽しかったなぁ♪
Toko先生のワークショップで教えていただいたことを全て出し切っての参加です(^^)
もうクラスは卒業してしまったのに、図々しくもToko先生には直前までアドバイスを頂いていました。
そうして、当日はこんな感じになりました。


もう、作品売る前に、ここまで準備しただけで、すべて完了した気分でした(^_^;)
「一番かわいいブースだった」と、言ってくださった方もいてすごく嬉しかった♥
売り物はこんな感じ。

私の出したのは、左端のフォトカレンダーです。
中央のペンギンのは仲間の出した作品で
コピー用紙に印刷した写真を「蠟引き」してあるものです。
私は、この「蠟引き」という手法を知らなかったのですが
コピー用紙に印刷したとは思えない素晴らしい仕上がりになっています。
紙がトレーシングペーパーのように半透明になって、しかも丈夫になります。
アロマキャンドルの周りに巻いたら素敵になるそうです。
いつか「蠟引き」教えてもらいたい!
その他にも学ぶことが多く、沢山の方のご厚意をいただき
また、沢山の方との出会いがあり、とても気持ちの暖かくなる素敵な初フリマでした。
大変だったけど、楽しかったなぁ♪
by tomo-sunsun
| 2011-11-05 23:00
| 写真教室